SNSに感情を操作されていませんか?
大丈夫?
切っても切り離せない存在のSNS…
- X
- TikTok
STARTO社で動いているのは主にこの3つかなと勝手に思っているのですが、私はTikTokには触れていないので端折ります
何年か前までまったく解禁されていなかったけれど、今はアカウントがあって当たり前になりましたねぇ
時代は変わってゆく …しみじみ。
解禁直後は、
「ブログは!!!」とか「バレる!!!」
などなど葛藤があったのですが、そういう事はまた今度書いてみたいと思います
今はほんとに毎日楽しみでしかない!
世界にもっとバレてくれ!
と、手のひら3、4回返してSNS楽しんでおります
素敵な写真が。声が。
無料で見れていいんですか? 未だに思ってます
私がフォローしているのは、公式アカウントのみです
毎日ありがたいことにすんごく忙しい
しあわせ。
インスタで疲れるのは、アルゴリズムで関連したものが永遠に表れることだと思っていて、田舎に住んでいると特に現場の投稿にヤキモキしてしまいます
ライブ会場でうちわと撮った写真
コラボものの購入特典
CDショップや駅のデカポスターやパネル
…くぅ
胸にグッとささってきますね、羨ましくて…
もう羨ましくてたまんない
でもこれはどうしようもない
妬み嫉みは必ずあるけれど、美しくない!
なので、そういう投稿が目に入ったら、映っている推しに対して!!!
ライブおめでとう…!
こんなに展開してもらえて良かった…!
うちわ、売れてるよ…!
グッズ可愛い♡
そんなふうに角度をそっち側にして見るようにしています
俯瞰で見て、喜ぶ!
(映ってる人々には申し訳ないがそうでもしないと醜い感情に勝てないゴメンナサイ)